2016年 09月 10日
Sun Trio (サン・トリオ)追加来日公演 |
Sun Trio (サン・トリオ)の追加来日公演が決まった。東京ドイツ文化センター主催のJazztreffenに出演する他、以下のライヴを行う。
===
Sun Trio
クールでドライなトランペット、素早いドラム
スペーシーな落ち着きをも併せ持つ、フィンランド・ジャズ
ドラマーはトーマス・スタンコのバンド・メンバー
Jorma Kalevi Louhivuori (J.K.L) ヨルマ・カレヴィ・ロウヒヴオリ - trumpet
Olavi Louhivuori オラヴィ・ロウヒヴオリ- drums
Mikael Saastamoinen ミカエル・サースタモイネン- bass
10/8(土) 16:00 open 16:15 start 3,000円 3,500円
Jazztreffen(ジャズ・トレッフェン) 赤坂 ドイツ文化会館ホール
10/9(日) 15:30 open 16:00 start 3,000円 3,500円 drink 別
柏 Nardis
10/10 (月・祝) 18:00 open 18:30 start 3,000円 3,500円 drink 別
千葉稲毛 Candy
(10/8公演は既報)
チケット
ご予約お申込みはメール(ticket@spn1.speednet.ne.jp)か電話(03 3728 5690)にてReal & True/Office Ohsawaまでお願いします。電話での聞き間違いなどをなくすため、できるだけメールでお願いいたします。必ず、お名前、住所(郵便番号)、電話番号、希望日、チケット希望枚数をお知らせ下さい。注意事項をご覧ください。折り返し、チケットの有無、お支払方法をご連絡いたします。
2006 年にアイスランドで Young Nordic Jazz Comets Competition を受賞してブレイクしたフィンランドの若手バンド。トランペットのヨルマとドラムスのオラヴィの Louhivuori 兄弟がアジア・オーストラリア・ツアーを行い、各地で毎回異なるベーシストと演奏したが、このツアーの大成功を受けて、ベーシストをレギュラーに加えてバンドを編成。ケニー・ホイーラーやチック・コリアらを擁するイタリア・アメリカのレーベル Cam Jazz Records から、これまでファーストアルバム "Time Is Now" を含む4 枚のアルバムをリリースしている。 ファーストに比べてさらに先鋭化したセカンド・アルバム "Dreams Are True" は2011年にリリース。ロックやプログレの影響があるが、スカンジナビアとアメリカのジャズの要素がそのルーツにある。3枚目のアルバム "In The Dreamworld" は2014年に、4 枚目のアルバム"Reborn" は2016年7月にリリースされたばかり。
試聴 曲“The Prisoner of Arabia”
試聴 2007 promo 映像
試聴 2014 promo 映像
制作 Office Ohsawa
後援 フィンランド大使館
===
Sun Trio
クールでドライなトランペット、素早いドラム
スペーシーな落ち着きをも併せ持つ、フィンランド・ジャズ
ドラマーはトーマス・スタンコのバンド・メンバー

Jorma Kalevi Louhivuori (J.K.L) ヨルマ・カレヴィ・ロウヒヴオリ - trumpet
Olavi Louhivuori オラヴィ・ロウヒヴオリ- drums
Mikael Saastamoinen ミカエル・サースタモイネン- bass
10/8(土) 16:00 open 16:15 start 3,000円 3,500円
Jazztreffen(ジャズ・トレッフェン) 赤坂 ドイツ文化会館ホール
10/9(日) 15:30 open 16:00 start 3,000円 3,500円 drink 別
柏 Nardis
10/10 (月・祝) 18:00 open 18:30 start 3,000円 3,500円 drink 別
千葉稲毛 Candy
(10/8公演は既報)
チケット
ご予約お申込みはメール(ticket@spn1.speednet.ne.jp)か電話(03 3728 5690)にてReal & True/Office Ohsawaまでお願いします。電話での聞き間違いなどをなくすため、できるだけメールでお願いいたします。必ず、お名前、住所(郵便番号)、電話番号、希望日、チケット希望枚数をお知らせ下さい。注意事項をご覧ください。折り返し、チケットの有無、お支払方法をご連絡いたします。
2006 年にアイスランドで Young Nordic Jazz Comets Competition を受賞してブレイクしたフィンランドの若手バンド。トランペットのヨルマとドラムスのオラヴィの Louhivuori 兄弟がアジア・オーストラリア・ツアーを行い、各地で毎回異なるベーシストと演奏したが、このツアーの大成功を受けて、ベーシストをレギュラーに加えてバンドを編成。ケニー・ホイーラーやチック・コリアらを擁するイタリア・アメリカのレーベル Cam Jazz Records から、これまでファーストアルバム "Time Is Now" を含む4 枚のアルバムをリリースしている。 ファーストに比べてさらに先鋭化したセカンド・アルバム "Dreams Are True" は2011年にリリース。ロックやプログレの影響があるが、スカンジナビアとアメリカのジャズの要素がそのルーツにある。3枚目のアルバム "In The Dreamworld" は2014年に、4 枚目のアルバム"Reborn" は2016年7月にリリースされたばかり。
試聴 曲“The Prisoner of Arabia”
試聴 2007 promo 映像
試聴 2014 promo 映像
制作 Office Ohsawa
後援 フィンランド大使館

by realtrue-acp
| 2016-09-10 13:53